約3か月にわたって行ってきた外壁の改修工事ですが、9日に足場が外れました。きれいに塗られてすっかりピカピカになった壁面が現れました。少し早めにとりかかったので、傷みはそれほどではなかったとのことですがで、築3年目であの […]
You are browsing archives for
カテゴリー: かわら版
恐竜バスがきれいになりました!
3台のバスの中で一番古い「きょうりゅうバス」のレストアが終わりました。長年親しんだ「恐竜」の絵とお別れするのは少し寂しい気持ちになります。真砂幼稚園では初めて導入したバスで、恐竜の絵は当時園庭に設置してあった遊具を基に […]
おじいちゃんおばあちゃんと楽しく
7月10日。この日は年長さんのつきぐみさんのお友だちが、お隣の老人ホームに遊びに行きました。今年も、昨年同様、年長さんがクラスごとにお伺いする予定です。 歌を聴いていただいてから、にらめっこなどで一緒に楽しく遊びました。 […]
夕涼み会 7月
お泊り保育
7月25日から2日間のお泊り保育に行きました。 本年度は、宿泊先を千葉市の少年自然の家に変えて実施しました。 これまでの市川市内の梨畑に囲まれた自然の家とは、「山奥感」が強くなったことが大きく異なります。猪がしばしば現れ […]
プールが始まりました
今年も楽しいプールが始まりました。 おともだちが、しぶきと歓声を上げて楽しい日々が続きます。 限られた期間の、天候などにもされやすい活動ですので、たくさん実施してあげて、「夏」を、しっかりとおともだちに根付かせてあげるこ […]
ご協力ありがとうございました。
今年度、初めての木製遊具補修作業を、保護者のみなさまのお力添えの下、実施いたしました。 今回は、子どもたちに人気の動物遊具や、お店屋さんのごっこ遊びが行われているお熱器の遊具、挑戦意欲を促す太鼓橋、門外から園庭の様子 […]
いよいよ3学期
1月9日。いよいよ3学期が始まりました。 始業式で一堂に会したお友だちの一人ひとりのお顔がとても頼もしく見えました。久しぶりにおうちを離れるのですから、一抹の寂しさはあったはず。しかし、お友だちの再開もとても楽しかったよ […]
なつのび
今年は、毎日にぎやかな夏休みです。 涼しいうちにお外でのびのび遊んで、暑くなってきたら、お部屋の中でで作ったり、作ったもので遊んだり、描いたり、うたったり、踊ったり、収穫したりして、みんなで元気に、なかよく過ごしてます。 […]