年中さんには、先日ご案内いたしましたピアニカの消耗品です。 左が卓奏用パイプ、右が吹き口です。両方使用しますのでご用意ください。
運動会の練習が始まりました
なし狩り(9月4日・5日)
年中さんと年少さんのなし狩り遠足。毎年暑い中での遠足ですが、現地で食べる梨がおいしいです。最近は、なし狩りの農園が少なくなって、直販の農家さんが多くなりました。毎年お伺いしている農園さんも出荷用の梨をもがせてもらっていま […]
あるけあるけ
夏期保育後半の海岸歩け歩け。ここ数年は本当に厳しい暑さの夏ですが、今年度は、あるけあるけあるけを復活しました。あるけあるけは、地域の環境を取り入れ、身の回りの理解を広げ、深める習活動であるとと同時に、1年に数回実施するこ […]
お部屋の中で
本日、避難訓練を行いました。 避難に要した時間は約3分。上々です。避難後の子どもたちの様子が静かで落ち着いていて、夏休みを超えてぐぐっと大きくなったように感じました。 訓練後、外で遊ばせようとしましたが、黒雲とともに雷鳴 […]
失敗?
土曜日。全館清掃が入りましたので、作業が終わるまでの時間に園内の除草作業をしました。ちょうどコオロギやらバッタやら子どもたちに魅力がある生き物の季節になっていますが、雑草がぼうぼう生えている景色が気になって我慢できずに思 […]
優先枠調査について
平成25年度新入園児の募集に関して、優先対象者の入園希望調査を行っています。ご希望のみなさまは、幼稚園の窓口にてお手続きくださいますようお願い申し上げます。 尚、9月10日に締め切ります。 優先対象者 〇兄弟・親子優先・ […]
みんな元気に帰ってきました
子どもたちの元気な声とともに、いよいよ2学期が始まりました。 年々強くなるばかりの夏の日差しに焼かれるままだった幼稚園でしたが、子どもたちの柔和な様子に、厳しさが幾分か和らいだように感じます。 1学期にお別れしたお友達に […]
夕涼み会について
お世話になっております。 本日開催予定の夕涼み会につきまして、今後、夕方から雨の予報が出ております。また、大雨注意報も発令され、荒れて来ることも予想されますので、明日に延期させていただくことといたしました。 明日の日程等 […]